なわとび大会
2025年2月18日 13時21分14日(金)2校時は低学年、3校時は中学年、4校時は高学年がなわとび大会を行いました。
はじめに短縄とびの個人種目を行い、1年生の前とび・後ろとびから、学年があがるにつれて、二重とび、交差とびに挑戦しました。
後半は大縄とび(8の字とび)です。学級全員でとぶのです。得意な子も苦手な子も、大縄に入るタイミングが難しかった子も、できるようになっていくのです。友だちの温かい励ましが力になりました。先生方もやりきらせようと熱い指導で取り組んでいました。
新記録が出て喜んでいた児童、記録が下がってしまって悔しそうにしていた児童、いろいろありましたが、「この日までにどれだけ努力をしてきたか」が一番大事だと思っています。残り1秒まで全力を出し切る姿や友だちを応援する姿は、東郷小のよい伝統にしていきたいですね。