体育で柔道
2023年1月16日 17時15分この時期、保健体育科では柔道の授業をしています。日頃は2クラス合同で授業することがありますが、柔道場は狭いため1クラスだけで授業します。そのため合同で授業していたクラスは体育館で器械体操を行い、交互に入れ替えながら進めます。先日の授業では柔道衣のたたみ方の確認をしていました。礼儀を重んじる武道では用具を美しく始末することも大切な学習です。
武道場の入り口のホワイトボード。
〒689-0737 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字長江51番地
電話(0858)47-5500/ファクシミリ(0858)47-5100/E-mail yurihama-j@g.torikyo.ed.jp
アルミ缶回収用の袋を校内職員玄関横に常設しています。保護者の皆様、地域の皆様、そして生徒のみなさん、アルミ缶回収にご協力をお願いします。
この時期、保健体育科では柔道の授業をしています。日頃は2クラス合同で授業することがありますが、柔道場は狭いため1クラスだけで授業します。そのため合同で授業していたクラスは体育館で器械体操を行い、交互に入れ替えながら進めます。先日の授業では柔道衣のたたみ方の確認をしていました。礼儀を重んじる武道では用具を美しく始末することも大切な学習です。
武道場の入り口のホワイトボード。