お知らせ(学校日誌はこの下)

 アルミ缶回収用の袋を校内職員玄関横に常設しています。保護者の皆様、地域の皆様、そして生徒のみなさん、アルミ缶回収にご協力をお願いします。

2019年度学校日誌

学校日誌

「部活動の紹介~陸上競技部~」の巻

2024年8月16日 09時00分

 陸上競技部は3年生5名、2年生6名、1年生9名の合計20名で活動しています。今年度の県総体では2年生の長田さんが全中の標準記録を突破しましたので、来週行われる全中に参加する予定になっています。ぜひ頑張ってもらいたいと思います。夏休み中の陸上競技部は、長距離のメンバーは駅伝部として活動しており、それ以外のメンバーは陸上競技部として活動しています。1年生がたくさん入部し、今後への期待がもてる部活動のひとつだと思います。常に自己ベストを目指して練習に頑張ってもらいたいと思います。

41

42

43

44

4

「部活動の紹介~美術部~」の巻

2024年8月15日 09時00分

 美術部は3年生23名、2年生13名、1年生7名の合計43名で活動をしています。夏休み中はそれぞれが作成したい作品づくりに取り組んでいました。作品を作るのにもiPadを使用している人が多いことに驚きました。美術はたくさんのコンクールがあり、他の部よりも入賞の可能性が多くあると思います。入賞だけがすべてではありませんが、1年に1回は何かのコンクールにチャレンジしてみてください。

31

32

33

34

「部活動の紹介~柔道部~」の巻

2024年8月14日 09時00分

 柔道部は3年生2名、2年生3名の合計5名で活動しています。2年生も大会ごとに強くなってきており、来年の県総体が楽しみです。残念ながら1年生の入部がなく、男女とも団体戦は組めませんでしたが、来年こそ部員を勧誘して団体戦でも出場してもらいたいと思います。今年の県総体で1位になった谷岡さんは来週行われる全国大会に出場する予定です。ぜひ頑張ってきてもらいたいと思います。

81

82

83

84

85

「今どきの英語のテストは昔と違うんですよ~英検IBAテスト~」の巻

2024年8月13日 09時00分

 英語の授業では聞くこと、読むこと、話すこと(やり取り、発表)、書くことについて学習を行っています。しかし、声に出して読むことや話すことは、これまでなかなかテストで正確に確認をすることはできませんでしたが、現在はコンピュータを利用することによって確認ができるようになってきました。鳥取県では生徒の話す力をはかるため、英検IBAテスト(聞くこと、書くことはもちろん、読むこと、話すことについての内容も含む)という検査を実施しており、より正確な英語力を把握する努力をしています。1学期には3年生が実施しましたが、2学期には1、2年生が実施する予定にしています。

1

2

3

4

5

6

7

8

「部活動の紹介~科学部~」の巻

2024年8月12日 09時00分

 科学部は3年生12名、2年生6名、1年生5名の合計23名で活動しています。夏休みからは1、2年生を主体に活動しており、現在は科学研究発表会へ向けての研究を中心に、環境保全に係る活動を地域の皆さんと一緒におこなったりしています。3年生が引退し、人数が一気に減ってしまいましたが、科研での最優秀賞を目指して頑張ってもらいたいと思います。

1

2

5

4

3

昨日の中国大会の結果

2024年8月10日 10時00分

 昨日の中国大会の結果をお知らせします。

<卓球女子> 
 個人戦予選リーグ
 戸羽彩乃 3-1 大野中学校選手(広島県)
 戸羽彩乃 1-3 光南台中選手(岡山県)
 1年生での中国大会出場、そして予選リーグでの1勝、本当によく頑張りました。今回の敗戦を来年以降の大会に生かしていってください。本当によく頑張りました。

 今日はこの後13:00より、吹奏楽部が「とりぎん文化会館梨花ホール」で行われる吹奏楽コンクール鳥取県大会に出場します。頑張って素晴らしい演奏をしてもらいたいと思います。

本日の中国大会の結果

2024年8月9日 13時27分

 本日の中国大会の結果をお知らせします。卓球については、まだ結果が分かっていませんので、明日報告させていただきます。

<陸上競技> 
 男子2年1500m 第3位
 長田 塁 4分16秒40
 本当によく頑張りました。長田さんは800mで標準記録を突破していますので全中にも出場する予定です。ぜひ、全中でも頑張ってください。

昨日報告できなかった中国大会の結果

2024年8月9日 11時07分

 昨日報告できなかった中国大会の結果をお知らせします。本日の試合結果については明日お知らせします。

<陸上競技> 
 1年女子800m予選
 河田知夏 2分30秒11
  4位のため、予選通過できず。県総体の時よりもタイムを縮める健闘を見せました。本当によく頑
 張ったと思います。

 男子800m予選
 長田 塁 2分04秒00
  5位のため、予選通過できず。県総体で標準記録を突破した長田さんが予選を突破できないくらい   
 中国の壁は厚いようです。長田さんは本日11時35分からの2年男子1500mにも出場する予定
 です。結果は明日報告させていただきます。

「部活動の紹介~吹奏楽部~」の巻

2024年8月9日 09時00分

 吹奏楽部は3年生4名、2年生13名、1年生15名の合計32名で活動をしています。夏休み中は、明日10日土曜日に「とりぎん文化会館梨花ホール」で行われる吹奏楽コンクール鳥取県大会に向けて一生懸命に練習をしてきました。1年生がたくさん入部し、今年度から小編成(中学生)の部ではなく、中学生B、Aの部での出場となりました。アロハホールがお借りできる日は、アロハホールで練習をするなど、本番を想定した練習も行ってきました。昨年以上の迫力ある演奏を期待したいと思います。

21

23

22

24

25

26

27

28

1

本日の中国大会の結果

2024年8月8日 12時08分

 本日行われた中国大会の結果をお知らせします。午後行われた試合結果については明日お知らせします。

<ソフトテニス女子> ダブルス
  米増・田中ペア 0-4 祇園東中学校ペア(広島県)
 
残念ながら初戦敗退となりましたが、生徒たちにとってはいい経験になったと思います。