交通安全教室・・・安全第一!
2019年4月11日 18時14分 地域別児童会の後、郡家警察署員の方と
船岡駐在の方、そして交通指導員2名の方を
迎え、交通安全教室を実施しました。
はじめに警察の方から交通安全についての
話を聞き、その後登校班ごとに正しい歩行・
横断の仕方を現地でしてみました。
高学年の登校班長がてきぱきとリードを
してくれたおかげで、下級生の子供たちも
改めて歩行と横断について確認をすることが
できました。
1年生も上級生を見習ってすることができました。
◇最新の情報については、「日誌」をご覧ください。
◇学校からの連絡等は、「お知らせ」に掲載しますのでご確認ください。
※船岡小学校ホームページの掲載文・写真等の著作権は、本校に帰属します。無断使用を禁止します。
地域別児童会の後、郡家警察署員の方と
船岡駐在の方、そして交通指導員2名の方を
迎え、交通安全教室を実施しました。
はじめに警察の方から交通安全についての
話を聞き、その後登校班ごとに正しい歩行・
横断の仕方を現地でしてみました。
高学年の登校班長がてきぱきとリードを
してくれたおかげで、下級生の子供たちも
改めて歩行と横断について確認をすることが
できました。
1年生も上級生を見習ってすることができました。