八頭町立船岡小学校

校庭から見た校舎2(船小)

船岡小学校のホームページへようこそ!

◇最新の情報については、「日誌」をご覧ください。
◇学校からの連絡等は、「お知らせ」に掲載しますのでご確認ください。

※船岡小学校ホームページの掲載文・写真等の著作権は、本校に帰属します。無断使用を禁止します。

日誌

6年総合 奉安殿と忠魂碑について知ろう

2025年10月8日 13時02分

 10月8日(水)、6年生は総合的な学習の一環として、旧船岡小学校校舎(現 JA鳥取いなば船岡支店)横にある奉安殿、忠魂碑について、「船岡遺族会」の代表の方に現地でお話を聴くことができました。

 忠魂碑は、日清日露戦争で犠牲になられた286名の方々のお名前が刻まれた石碑の横に建てられており、戦後学校の敷地より距離を置くよう指示されていたことを教えていただきました。また、奉安殿は、戦後解体するよう命令が出されていたが、当時の村長、校長が下町に密かに移動させたこと、それが明るみに出て、処分されたこともお聞きしました。そのため、当時小学校の敷地内にあった奉安殿が現存しているのは、全国的にも珍しいということでした。

 子供たちは、熱心にお話を聴いた後、タブレットで写真を撮ったり、遺族会代表の方に直接質問をしたりして、学習を深めていました。

 今回学んだことは、11月下旬の神戸市立駒ヶ林小学校6年生とのオンライン交流で発表することにしています。

IMG_0221

IMG_2477

IMG_0230