重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

実験前の予想が大事!

2022年2月9日 12時49分

4年生の理科は、「もののあたたまり方」の授業をしています。
前の時間に、「試験管での温度変化」を見る実験を行っています。
その発展として、今日は「ビーカーの中の温度変化」を調べる実験にかかります。

まずは、実験前の予想の段階です。
前時の学習や生活体験を生かした予想を考えて、積極的に発表しています。
どれも「なるほどなあ」と頷かせてくれる予想で、とてもうれしくなりました。
やはり、実験前の予想がしっかりしていないと、実験を見る目が育ちません。
やる気満々の4年生の姿を見て、確かな成長を感じました。


自分なりの理論で、予想を説明しています。
図に表すと、とてもわかりやすくなります。
さてさて、実験で確かめてみましょうか。結果が楽しみです。