重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

漢字を正しく覚えよう!

2022年11月29日 09時31分

1年生が、新しく習う漢字の学習をしていました。今日は、「円」と「千」です。

漢字学習の初期なので、まだまだ画数の少ない字ですが、この「初めの一歩」がとても重要です。字形を捉えて、筆順に注意します。はねやはらいもしっかりと身につけていきます。

1年漢ド (1)_R

中嶋先生が、間違い例を書いています。「こう円」と「円そく」。なるほど、1年生が書きそうなミスです。子供たちは、どうしても「音で反応しがち」になるので、ここは要注意です。

1年漢ド (2)_R

鉛筆で書く前に、しっかりと指でなぞって練習しています。

1年漢ド (3)_R1年漢ド (4)_R