重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

おもちやとおもちゃ

2021年6月14日 10時45分

1年生が、「おもちやとおもちゃ」という国語授業をしています。
今日は「保小連絡会」があるので、保育所の先生方も参観に来られました。
保育士さん方が入室された途端、がぜんはりきる1年生の元気っ子たちです。

まずは、いつもの詩の音読からスタートします。
元気な声が出ていて、とてもいい感じの雰囲気です。


今日の学習は、「拗音」の読み方・書き方がねらいです。
ここでも、電子黒板が大活躍してくれます。


学習の後半は、「短文づくり」です。
自分の言葉で文を作っていきます。
えんぴつの持ち方も、とてもよくなってきました。
大きな成長ですね。素晴らしい!
「押さえの効いた、ていねいな字」が書けるようになっています。