重要

 延期しておりました「令和7年度羽合小学校大運動会」は、本日、5月26日(月)に実施します。
 最高気温が20℃と、少し肌寒いようですので、応援席で着用する上着を持ってくるようにお願いします。

学年音楽の様子(2、4、6年生)

2025年9月16日 15時10分

 9月16日(火)は、3つの学年で合同の音楽が行われていました。それぞれの学年が、学習発表会で披露するダンスや合奏の練習を行っていました。

<2年>

IMG_3389 IMG_3390

IMG_3392 IMG_3397

IMG_3399 IMG_3400

<4年>

IMG_3386 IMG_3387

IMG_3388 IMG_3393

IMG_3395 IMG_3396

<6年>

IMG_3422 IMG_3423

IMG_3425 IMG_3428

IMG_3429

1年生の様子(9/16)

2025年9月16日 11時20分

 9月16日(火)午前中の1年生の様子です。
<1組> 図工  横に長い画用紙に「せんのぼうけん」というテーマで作品を作っています。一人一人違う「せんのぼうけん」が出来上がってきています。

IMG_3381 IMG_3382

<2組> 生活  学年で育てている植物の花や種の観察を行っています。植物の種類によって花や種の違いがあることが分かります。

IMG_3403 IMG_3405

<3組> 生活  水遊びをした時の絵を仕上げています。友だちの作品を参考にしながら、自分なりの工夫で仕上げます。

IMG_3409 IMG_3411

<4組> 書写  文字を書く前に、教科書にのっている書写体操をしていました。腕、肩、手のひらの運動をして準備を整えます。

IMG_3383 IMG_3385

4年生体育の時間は…

2025年9月12日 12時40分

 4年生の体育では、ボールを使った運動を行っています。コートの関係で、ソフトバレーとポートボールにそれぞれ取り組んでいます。ソフトバレーのレシーブ練習では、なかなか思ったところにボールがいかないため苦戦しているようでした。ポートボールでは、味方がとりやすいパスを練習中でした。

IMG_3368 IMG_3370

IMG_3373 IMG_3374

IMG_3372 IMG_3376

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/