重要

 延期しておりました「令和7年度羽合小学校大運動会」は、本日、5月26日(月)に実施します。
 最高気温が20℃と、少し肌寒いようですので、応援席で着用する上着を持ってくるようにお願いします。

優しさのバトン

2018年2月14日 18時48分

 生け花クラブの児童が生けた花が、玄関を飾っています。
1年間、講師の先生に教わり、生け方もぐんと上達しました。

 
 今日は、2年生と1年生で「おもちゃ教室」をしました。
 これは、2年生の国語の学習で、相手に順序よく説明できることをねらいとして取り組んでいるものです。
 

 目線を揃えて、優しく教えている2年生です。
「ここを、はさみで切ります。」

 
 楽しいおもちゃをたくさん作ることができ、大満足の1年生です。
「先生、見て!すごい飛ぶよ!」


 帰りは、トンネルを作って見送りしてもらいました。


 「優しく教えてもらって、うれしかったです。」
 「次は、新しい1年生に教えてあげたいです。」
優しさのバトンが、引き継がれていきます。

思い出を胸に

2018年2月6日 18時36分

 先日の大雪では、歩道の除雪にご協力いただき、ありがとうございました。
皆様のおかげで、子どもたちが安全に登校でき、大変うれしく思います。
今後も、わたしたちの羽合小学校をよろしくお願いします。

 今日は、6年生が卒業写真を撮影しました。
 
 憧れの存在となり、全校児童をひっぱってきた6年生。
 立派に成長し、卒業を間近に控えた姿を見て、うれしい気持ちと寂しい気持ちと半分ずつです。

 
 この学舎で、友達や先生と一緒に、たくさんの思い出をつくりましたね。やさしく、かしこく、たくましく成長しましたね。
 皆さんが中学校へ羽ばたくとき、澄み切った青空でありますように。

臨時休校のお知らせ

2018年2月5日 07時37分

 本日(2月5日)は、大雪により、通学路の確保が難しいため、臨時休校とすることにしました。
 それに伴い、児童クラブもお休みになりますので、よろしくお願いします。
 明日(2月6日)以降の児童の安全な登下校のため、通学路の除雪等にご協力をよろしくお願いします。
 

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/