交通安全教室
2014年9月8日 10時58分 今朝の空には秋の雲が浮かんでいます。稲刈りが始まったというニュースも聞かれる9月、みのりの秋の始まりです。
今日は交通安全教室を行っています。倉吉警察署から講師のおまわりさんにおいでいただき、3限目は1年生から3年生まで、4限目は4年生から6年生まで学習をします。
交通ルールを守ることは、自分と自分の家族、そして相手と相手の家族を守ることになります。高学年になると自転車での行動範囲が広がっていきますが、自転車が加害者になる事故も増加し、社会問題化しています。いずれにしても、みんなの笑顔を守るために交通ルールを守るのだという決意を持ってほしいと思います。