児童朝会
2015年1月22日 09時02分 今朝は児童朝会が開かれています。
はじめのあいさつ、ていねいで分かりやすいあいさつでした。
給食委員会は給食の歴史について発表しました。
集会委員会は先日の児童集会の成績発表と表彰を行いました。
美化委員会はそうじの取り組み「だ・い・じ」について発表しました。
各委員会の発表の後、手を挙げて感想を発表します。自分の意見をみんなの前で発表できることはすてきなことです。
表彰伝達の後、おわりのあいさつ、はきはきとしたよいあいさつでした。
伝えることも大事、受け止めることも大事。人数が多くても少なくても大事なことは変わりません。たくさんの人の前でも、知らない人の前でも、伝えたいことをしっかり伝えられる人になってほしいと思います。