安全な登下校のために
2015年4月11日 14時19分 4月10日(金)に、交通安全教室がありました。
9日に入学したばかりの1年生には、初めての下校です。
集合場所の体育館には、上学年の登校班長さんが手をつないで連れてきてくれました。優しい手のおかげで、1年生も安心できますね。
体育館では、教頭先生と安全主任の先生のお話を聞きました。
ルックチルドレンの方の紹介もありました。たくさんの方にお世話になります。
黄色い帽子、たすき、防犯ブザーも、みんなの命を守ってくれます。
いよいよ下校です。雨降りの中、色とりどりの傘の花が開きました。
肌寒い下校となりましたが、列に並んで決まりよく歩きました。
6年間で、約1200回往復する道です。交通ルールを守り、みんなが元気に登下校できることを願っています。