労を惜しまないこと
2015年4月20日 11時57分 雨の月曜日、ランチデッキからの眺めもかすんでいます。
 5年2組の理科 雲のことについて学習中です。 
 5年生教室前の雑巾かけ、整頓が行き届いています。
 白衣もきちんと整えられています。いいですね。
 3年2組の道徳 道徳が好きなこどもたちが多くてうれしいです。
 ホールでは6年生の合同音楽が始まりました。音楽を始める準備運動中です。
 4年3組と1年4組の下足置き場、きちんと整えられました。
 くつを整える。雑巾を整える。白衣を整える。ちょっとしたことだけれどそのことをいい加減にせず、労を惜しまずにできるこどもは伸びていきます。わたしたちの羽合小学校のこどもたちは、労を惜しまないことを「まず」勉強します。これから伸びていくために!