重要

尊いこと

2015年9月29日 13時23分

 四角豆(シカクマメ)をいただきました。1980年頃から栽培されるようになった比較的新しい農作物です。夏が旬の作物なので、今シーズン最後の味覚です。茹でてサラダにしたり天ぷらなどもおいしいそうです。

 さて、秋も深まって少し涼しくなってきましたが、昼休みのこどもたちは何をしているのかな?

 中庭では鬼ごっこをしたり

 教室では風で動く車を動かして遊んでいます。

 校庭はドッジボールや

 サッカーに夢中なこどもたちでいっぱいです。

 土のグランドに何やらこどもたちが集まっています。何をしているのでしょうか、実に楽しそうです。

 委員会活動に取り組んでいるこどもたちもいます。

 給食委員のコンテナ当番です。責任を持った仕事ぶりに感心しました。


 委員会や係りのこどもたちがそれぞれに仕事を分担して、いろいろな場面で活動していることがみんなの生活を支えています。だから仕事はいろいろあってもそれぞれの仕事が尊いのです。ありがとう。

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/