楽しい
2015年10月29日 12時13分 今日の4時間目、中庭に3年生が無言でしゃがみ込んで身じろぎひとつしません。何かなあと思って見てみると
 虫めがねで太陽の光を集める実験をしていました。
 紙にいろいろな色を塗って、焦げ方を比べているようです。
 そうしていると、4年生も中庭に出てきました。空気の実験で空気鉄砲を作ったようです。
 「ポンッ」といい音がしてスポンジ製の玉が飛び出しました。
 さて、一番遠くまで飛ばすのは誰でしょう?
 理科では身の回りの不思議なことをひとつひとつ科学の目で確認していきます。不思議なことがだんだん分かってきます。実に楽しいです。こどもたちにその楽しさを伝えていきたいです。