お話の世界へ
2015年12月1日 10時41分 今日はお話フェスティバル、2時間目、「お話のろうそく」に灯をともして低学年のこどもたちへのお話が始まります。
オープニングは「番ねずみ」のお話です。
こどもたちはお話の世界にぐんと引き込まれていきました。
金子みすずさんの詩、朗読と手話を交えての歌が始まります。
こどもたちもいっしょになって手話が始まりました。
最後は「もちもちの木」のお話
ロールシアターを使ってお話が進みます。くるくる巻き取って場面が変わっていきます。絵の美しさに引き込まれました。
最後に「お話のろうそく」を消してフェスティバルはおしまい。
読み聞かせボランティア「夢のたまてばこ」のみなさんありがとうございました。
今日はこれから中学年、高学年とフェスティバルは続きます。どんなお話だったかこどもたちに尋ねてください。こどもたちもお話したいと思っているはずです。