あいさつが大事
2016年2月15日 11時00分 春一番が吹いた昨日とは打って変わった冬景色
今日は避難訓練を行いました。
学校へ不審者が侵入したとの想定で、先生方の対応訓練も並行して行いました。
体育館では倉吉警察署の方から地域や登下校中の不審者への対応について説明をしていただきました。
「おはようございます」「こんにちわ」などのあいさつが活発に交わされている地域では犯罪が起きにくいのだそうです。こどもたちを守っていくためにも、わたしたち大人が積極的にあいさつに取り組んでいかなければならないのだと感じました。よろしくお願いします。