4時間目
2016年2月22日 12時16分 廊下に栽培委員会の掲示があります。それぞれの場所の花の様子が一目瞭然、卒業式に向けてプランターの花の準備が進みます。
4時間目の1年生の教室では、国語の授業に取り組んだり
昔の遊びでお世話になった方にお礼のメッセージカードを作ったりしています。
また、グループ毎に打ち合わせをしたり
鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいるクラスもありました。
「秘密の作業です」と内容を教えてくれないクラスもありますが、なにやらうれしそうです。
体育館では2年生の跳び箱のテストが行われているようです。成績はどうかな?
ふれあいホール横の階段には5年生の人だかり
理科で作った四輪車で校内一周中のようです。
笑顔が印象的な4時間目。うれしいですね。