図書館の使い方
2016年4月18日 16時58分 3年生は、今年度最初のアロハ図書館タイムの学習をしました。
司書教諭の立木先生と一緒に、「図書館の使い方」を復習しました。
本の取り出し方や、カウンターでのあいさつなどを学びました。
マナーを守ることは、誰もが気持ちよく使えることにつながります。
その後、今年度の目標貸し出し冊数を設定しました。
1番高い目標は、350冊でした。意欲的ですばらしいです。
わたしたちの羽合小学校では、1年間で100冊以上を目標にしています。
今年度もたくさん借りて、お気に入りの1冊を見つけられるといいですね。