重要

 延期しておりました「令和7年度羽合小学校大運動会」は、本日、5月26日(月)に実施します。
 最高気温が20℃と、少し肌寒いようですので、応援席で着用する上着を持ってくるようにお願いします。

桜相撲大会!!

2018年4月29日 20時52分

 朝は少し肌寒かったのですが、日中は初夏を感じさせられるような暑さ中、平成30年度桜相撲大会が倉吉市営すもう広場で開催されました。

 開会式の様子です。

 オープニングイベントでは、育英高校の書道部による書道パフォーマンスがありました。圧巻のパフォーマンスで、会場全体が大いに盛り上がりました。



 羽合小学校の子どもたちは、日頃の練習の成果を十分に発揮しました。負けた後、悔し涙を見せる姿や、やり切った表情を見せる姿が見られました。

 第53代横綱琴櫻関や佐渡ヶ嶽親方ほか佐渡ヶ嶽部屋の力士が来倉しました。地元の子どもたちと、ぶつかり稽古を通して交流しました。

 禁じ手を面白おかしく伝える相撲コントもあり、子どもたちは大いに喜んでいました。

 小学部の他に中学部の試合もありました。さすが、中学生!と思わせるような大迫力の相撲を見ることができました。これからの鳥取県の相撲会が楽しみですね。

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/