重要

 延期しておりました「令和7年度羽合小学校大運動会」は、本日、5月26日(月)に実施します。
 最高気温が20℃と、少し肌寒いようですので、応援席で着用する上着を持ってくるようにお願いします。

第1回児童集会&なかよし班草抜き大会!!

2018年5月17日 20時42分

 本日、体育館で全校児童が集まって、第1回児童集会を行いました。

 6年生が、詩の朗読を元気いっぱい、全校児童の前で行いました。
 本文は、国語の教科書の内容の「いのち」と「生きる」でした。

 栽培委員会から4月23日(月)~27日(金)の期間、緑の羽募金で集まったお金を発表しました。
 合計で6952円集まりました。本当にありがとうございました。

 運営委員会からも折鶴を踏まないでほしいという話と、運動会テーマについての発表がありました。今年は、「めざせ優勝!仲間とともに勝利をつかめ!!」です。全校児童が、運動会が間近に迫ってきていることを実感することができました。ますます、運動会練習に力が入っていました。


 また、昼休憩の時間に縦割り班で運動会のグラウンド整備を含めて、草抜き大会を行いました。

 真夏のような炎天下の中、子どもたちは各色ごとの班に分かれて、汗を滴らせながら草抜きを行い、どこの班も草をバケツ一杯にすることができました。

 みんが頑張ったおかげで、校庭がとてもきれいになりました。
 来週土曜日に予定どおり実施できることを期待しています。
 
 

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/