第2回児童集会!!&1年授業風景!!
2018年6月21日 18時59分 本日、21日(木)、朝に体育館で「児童集会」を行いました。
はじめのあいさつが行われました。
5年生の暗唱発表がありました。国語の教科書、「ぼくらのもの」を3つのパートに分かれて発表しました。その後、リコーダーの演奏を披露しました。練習の成果をしっかり出すことができました。目線がきちんと、前を向いていました。
5年生の大きな声が体育館中に響き渡りました!!
リコーダーでは、「小さな約束」を二重奏で演奏することができました。
きれいな音色が体育館中に響き渡りました!!
次に、手話クラブの発表がありました。手話を交えながら今月の歌を歌いました。
感想を発表しました。大きな声で分かりやすく発表することができました。
また、5校時に、1-3で、算数の学習がありました。
めあては、「おはなしをしきにかく。」でした。
子どもたちは、きちんとおはなしを式に表すことができました。
また、机間指導で、一人ひとりに丁寧な指導が行われ、児童はきちんとノートに式を書いていました。
1-1では、算数の学習がありました。
めあては、「あわせていくつ」でした。
5このりんごと3このりんごを図を作って解きました。
たくさん手を挙げる子どもたち、とっても良い雰囲気が伝わってきました!!
少し緊張しながらも、大きな声で発表することができました。
今日も子どもたちの素敵な姿を見ることができました。