重要

3年生 校外学習 追憶編!!

2018年7月7日 18時06分

 6月27日(水)、3年生の総合的な学習の時間「羽合のじまん・メロンについて調べよう」の校外学習として、農産物集出荷場とハワイ夢マートに行きました。

 これまで、メロン作りや集荷、販売について聞きたいことをまとめたり、メモの取り方を確認してきた子どもたち!!後で、見たこと、聞いたことを整理できるように、メモをとることができました。

 分かりやすく、丁寧に説明していただきました。

 大きな声で、質問することができました。

 様々な品種のメロンがありました。子どもたちから「おいしそ~。」「食べた~い。」などの声が聞こえてきました。

 試食もさせていただきました。とっても甘くて美味しかったです。

 すぐ、横にあるハワイ夢マートも見学しました。あたりをじろじろ見る子どもたち!!興味深々な様子でした。

 子どもたちは、今回の調べ学習をとおして、羽合地区の特産物であるメロンについて理解を深めることができました。
 農産物集出荷場及びハワイ夢マートの方々、ご多用の中、校外学習にご協力いただき誠にありがとうございました。
 

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/