命の教育学習参観日!!
2018年9月12日 17時34分 保護者の皆様、命の教育参観日に参観いただき誠にありがとうございました。今回は全学年が命を大切にする学習を行いました。自他の健康や体のしくみについて考えを深めることができました。
6年生は飲酒の害について学習しました。飲酒は、心身の健康にどんな悪影響を及ぼすかを理解することができました。
5年生は喫煙の害について学習しました。喫煙の害について理解し、生涯にわたり喫煙しないという意識を高めることができました。
4年生は大人に近づく体と心について学習しました。思春期になると大人の体に近づくことを理解することができました。
3年生は命のはじまりについて学習しました。命のはじまりについて知り、自他の命を大切にしていこうとする態度を育てることができました。
2年生はおへそのひみつについて学習しました。おへそがあるわけを知ることにより、家族と自分の命の結びつきを深く考え、自他の命や体を大切にしようとする態度を育てることができました。
1年生は、体の汚れやすいところを知り、清潔にしようとする意識を高める学習をしました。