芸術鑑賞会!!
2018年10月31日 17時05分 10月31日、水曜日、2,3校時、芸術鑑賞会がありました。今回は、落語家の桂米多朗さんに日本の伝統芸能、落語をしていただき、3・4・5年生児童が鑑賞しました。
1本の扇子を使って、様々な動作を表現していただきました。笑いや笑顔の絶えない時間が流れました。ないものをあるように見せるのが、落語の特徴だそうです。見る方角を変えて人物を変えていくのだそうです。安藤先生と鳥屋原先生も、玉すだれに挑戦しました。とても難しかったそうです。
子どもたちにとって、落語の面白さ・楽しさを感じることのできる素晴らしい時間でした。桂米多朗さん、本日はお忙しい中、素晴らしい講演をしていただき、誠にありがとうございました。