3年 盲導犬の学習!!
2018年12月3日 19時15分 11月29日、木曜日、3年生が総合的な学習の時間に「盲導犬、介助犬について調べよう」の学習を行いました。今回の学習の目的は、盲導犬とふれあい盲導犬と生活をしている人の思いや願いを知るためです。
お世話になったのは、野澤道子さん、益田和彦さん、益田純子さん、本日はご多用の中、貴重な体験をさせてくださって、本当にありがとうございました。おかげさまで、大変有意義な学習を行うことができました。
子どもたちは、お話を聞いて初めて知ったこと、初めて見せていただいたもの、優しく接していただいたことに感動していました。教科書や書籍からの情報は得ていましたが、本物の盲導犬と出会い、盲導犬についてのお話をとおして、さらに知識を深めると共に、盲導犬のすばらしさをひしひしと感じることができました。また、気づいたことや考えたことをみんなで話し合ったり、レポートにまとめて紹介し合ったりする中で、目の不自由な方のために自分たちにできることは何かを考える機会になりました。本当にありがとうございました。