児童朝会
2020年1月24日 16時55分1月23日に児童朝会を行いました。今回は、給食委員会が「食の大切さ」というテーマで発表しました。野菜には体を温めたり冷やしたりする効果があり、季節によって食べ分けることで体のためになることや、普段私たちが食べている食材それぞれに命があり、その命に感謝してご飯を食べることが大切だという発表をしました。実際に発表を聞いた児童からは、「普段食べている物には命があったので、大切に食べたい。」や、「季節によって野菜を食べ分けていきたい。」といった感想もあり、しっかりと思いが伝わった良い発表でした。
まだまだ寒い日が続き、体調を崩しがちになる時期です。命に感謝しながらしっかりと食べ、元気にこの冬を越したいですね。