3年生サケプロジェクト始動
2021年12月16日 13時25分 「さかなのおっちゃん」こと中前雄一郎さんをお迎えし、3年生がサケの話を伺いました。3年生は1月に中前さんからサケの受精卵を預かり、それを育て、春に川に放流します。そのプロジェクトがサケプロジェクトです。そのため、今日はサケの生態や育て方などについて詳しく学びました。サケが4年かけて海で成長し生まれた川に戻ってくることや稚魚の時は「パーマーク」と呼ばれる独特の模様があることなど、見ること聞くことが初めてのことばかりで、学びの多い時間となったようです。