5年生の学習の様子(9/12)
2024年9月12日 10時35分 今日の5年生の1時間目の様子を紹介します。
5年1組、2組は、算数の時間に「分数」の学習をしていました。分母が違う分数の計算をしたり、分母が違う分数の大きさを比べたりするために、分母の最小公倍数を見つけ、通分を使って分母をそろえる学習です。友だちに教えてもらったり、友だちの考えを聞いたりしながら、頑張って取り組んでいました。
5年3組は、国語の時間に「安全についての意見文」を書いていました。タブレットに向かって、自分の主張と根拠を書く活動です。どうすれば自分の意見文に説得力を持たせられるかを考えながら、一人一人がタブレットに向かっていました。