4年生授業研究会
2024年9月18日 11時45分 9月18日(火)は、4年生の授業研究会を行いました。
今日は、4年1組の算数「2けたでわるわり算の筆算」の授業を参観しました。前の時間に学習したわり算の性質を利用して、計算の工夫を考える授業で、わられる数とわる数の両方を÷10して、けたを小さくしたり、×4をして、わる数を100にしたりして、なるべくかんたんに計算できるようにします。
単元の中でも難しい時間のため、子どもたちはかなり苦労していましたが、先生の説明や友だちの考えを聞いて、粘り強く取り組んでいました。