児童朝会(11/21)
2024年11月21日 10時00分 11月21日(木)は11月の児童朝会がありました。今日は集会委員会の企画で、2つのゲームで楽しみました。
1つ目は「ぎょうざじゃんけん」です。お肉(グー)、皮(パー)、にら(チョキ)がそろったら、ぎょうざが完成するので、前に表示される2つ以外を出した人が残っていくゲームです。1回ごとに喜んだり残念がったり、盛り上がりました。
2つ目は「指キャッチゲーム」です。なかよし班ごとに輪になって座り、隣の人の左手の輪に右手の人差し指を入れます。かけ声「キャ、キャ、キャ、キャッチ」が聞こえたら、隣の人につかまらないように逃げるゲームです。「キャ、キャ、キャ、キャベツ」のようなフェイントもあり、油断しないようにしっかり聞いて反応する必要のあるゲームでした。
全校に説明したり、進行したりすることは難しいのですが、しっかりと準備をして集会委員の人たちが盛り上げてくれました。