重要

警察官のお仕事

2025年1月27日 11時20分

 1月27日(月)、3年生は長瀬駐在所の浦上さんをゲストティーチャーに迎え、お話を聞きました。これは、警察官の仕事について知り、町の安全を守る取り組みを調べる社会の学習として行ったものです。子どもたちが、警察の仕事に関する質問をし、それに答えてもらう形でたくさんのことを教えてもらいました。3年生の中には、将来、警察官になりたいと考えている子どもたちもいて、「どうやったら警察官になれますか」や、「今、私たち小学生にできることを教えてください」といった質問をしていました。最後に、様々な装備品を紹介していただき、代表の3人がそれを身につけさせていただきました。
 ただ調べるだけでなく、こうして警察の方から教えていただくことで子どもたちの理解も深まります。浦上様、本当にありがとうございました。

IMG_0284 IMG_0287

IMG_0289 IMG_0299

IMG_0303 IMG_0305

IMG_0306 IMG_0309

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/