よりよいコミュニケーションのために
2025年1月29日 12時45分 1月29日(水)の午前中、6年生は、「アサーション」と言われる、自分も相手も大事にして、相手を傷つけずに自分の主張を行うコミュニケーション方法について学びました。これは、スクールカウンセラーの濵坂先生にお世話になって行う心理教育の一つです。
簡単なリラックス法を教えていただいた後、ドラえもんに登場するキャラクターを例に、自分のコミュニケーションタイプについて考えます。その後、自分の思いを伝える際の4つのポイントを意識してロールプレイを行いました。
コミュニケーション能力は、今だけでなく、これからの人生の中でとても大切な力と言えます。自分も相手も大事にするコミュニケーションがとれるよう、今日学んだことを、これからの生活の中で意識していってほしいと思います。