重要

1、2年生の2時間目の様子です

2025年5月14日 10時30分

 5月14日(水)の2時間目、1、2年生の様子を紹介します。

<1年生>1、2組 音楽  3、4組 国語
 音楽では、鍵盤ハーモニカで演奏したり、曲に合わせて体を動かしたりして楽しそうな様子でした。国語はひらがなの学習です。書き順を確認して、しっかりした筆圧で書く練習をしています。

IMG_1413 IMG_1414

IMG_1415 IMG_1416

IMG_1417 IMG_1419

IMG_1422 IMG_1423

<2年生>1組 図工  2組 道徳  3、4組 算数
 図工は粘土を使って作品を作っています。道徳は友だちの意見を聞いて考えを広げます。算数は、時刻や長さについての学習を進めています。

IMG_1407 IMG_1408

IMG_1410 IMG_1411

IMG_1404 IMG_1405

IMG_1406 IMG_1412

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/