教育DXの推進に向けて
2025年7月7日 16時55分 7月7日(月)の午後、県教育委員会 教育DX推進員の大羽先生が来校されました。
「教育DX(デジタルトランスフォーメーション)」とは、デジタル技術を活用して教育をよりよいものに変革していこうという取り組みで、デジタル技術の導入により児童のニーズに合わせた学習の実現を目指すものです。
今日の訪問では、5時間目の様子を参観いただき、本校のICT活用について助言いただきました。
「一人1台のiPadが整備され、個人で調べたり、まとめたり、誰かのものを参考にしたりするために使うことは日常化されてきている。次のステップは、児童たちの主体的な学びの実現のためにどうiPadを活用するのかが大切になる。」
いただいた助言や参考になる情報を生かして、今後の取り組みを進めたいと思います。