育友会

IMG_9717

                        ごあいさつ

                                           育友会会長 大西慶祐

 令和7年度育友会活動が始まりました!本年度も、益々のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 
◎育友会ブログは令和5年度をもって終了しました
 

育友会総会の開催迫る

2011年5月18日 00時00分

 5月21日(土)に、平成23年度倉吉東高校育友会総会が行われます。それに先だって、12時50分より、恒例の「大人(おせ)の一言」を実施いたします。今年の講演者と演題は以下のとおりです。講師以外の保護者の方も、少し早目に来校いただき是非ご参観ください。また、当日参加も可能ですので、「欠席届」を出された方も、ご都合がつきましたら、ご遠慮なくお越しくださいますようご案内申し上げます。
 
学年・組 担当者(敬称略) 演 題
1-1 金涌 文男 「最後は人間力!」
1-2 大塚 芳政 「発想の転換」
1-3 松本 公明 「好きになったものを大切にしよう」(柔道場にて)
1-4 斎尾二美世 「海外で暮らして感じたこと」
1-5 阿部美代子 「出会いを大切に」~縁とは不思議なもの~
2-1 市村 大育 「倉吉から世界へ」
2-2 杉川一二美 「生きていくということ」~農業を通じて感じたこと~
2-3 藤枝 桃子 「KYと普通」~高2生へ贈るコミュニケーション・ノート~
2-4 井戸垣昌延 「人生は岐路の連続」~私の選択~
2-5 村尾 和広 「介護保険施設の現状について」
2-6 高松 彰 「人と人との出会い」~一期一会~
3-1 野間田澄幸 「50が見えて」
3-2 石川 幸弘 「トライアスロンを通じて得たもの」
3-3 牧本 哲雄 「考古学の方法」
3-4 入江 明代 「心を磨く」
3-5 梅津 雅典 「人生とお酒について」
3-6 寺坂 和利 「未来選択は∞(無限大)」