本当に使える英語力を目指して ~令和7年度 CAN-DOリストを公表します~

2025年4月11日 00時00分
お知らせ

 「話題にかかわる自分の本当の思いや社会的・時事的な事柄に関する自分の考えを,英語で相手に適切に伝えられるとともに,即興的にやり取りしたりディスカッションしたりできる。」

 本校は,そんな英語力を生徒に育成したいと考え,英語の授業改善に日々取り組んでいます。

 海外の同世代高校生とのオンライン交流や台湾研修旅行(2年次),IBコースでの教育等,英語を使ってやり取りするのが日常となっている本校生徒。

 自分の英語力に関する現状を適切に把握する。その上で,英語力において「今の自分より一段高いところ」に達するために,具体的にどのような目標を設定すればいいのか。その目標を達成するためには,どんな学びや言語活動に重点的に取り組めばいいのか。

 こうしたことが明確になることは,英語を学ぶ意欲を引き出す上でも有効だろうと本校は考えています。

 このたび,こうしたことを踏まえ,令和7年度の本校英語教育に係る「CAN-DOリスト」を作成しました。ついては,次の添付ファイルのとおり公表します。

 ▶倉吉東高校 R7年度 CAN-DOリスト 倉吉東高校Can-doリスト.pdf

 第1学年から第3学年に至るまで,生徒そして英語科教員がこのCAN-DOリストを活用して英語教育に取り組みます。生徒がどんな英語力を習得するのか,そして世界の人々と英語で繋がる中でどんな成長を遂げるのか,ぜひ,ご期待ください!