臨時休業終了までの期間について
2020年4月20日 19時30分 4月21日(火)から臨時休業終了までの期間について、次の対策をとりますので、ご理解とご協力をお願いします。
・部活動は、中止とします。
・4月21日(火)から4月24日(金)ま
では、下校時の列車内での密を防ぐ
ために短縮授業とします。
4月21日(火)から臨時休業終了までの期間について、次の対策をとりますので、ご理解とご協力をお願いします。
・部活動は、中止とします。
・4月21日(火)から4月24日(金)ま
では、下校時の列車内での密を防ぐ
ために短縮授業とします。
鳥取県立境港総合技術高等学校長
内閣総理大臣より全国一斉に緊急事態宣
言が発令され、本校も臨時休業することと
しました。今後の学校の対応については、
下記のとおりです。
記
1 令和2年4月27日(月)から5月6日(水)ま
で臨時休業とします。
2 休業期間中は、各教科から課題等を出
す予定です。
3 県境を越えた行き来の自粛など、全国
での「接触削減」に協力しましょう!
通学・通院等を除き、県外への不要不
急の移動を極力控えてください。
特に土・日や5月の大型連休は、県外
への往来や人の集まる場所(「密閉」
「密集」「密接」の状況)等への外出を
極力控えてください。
4 新型コロナウイルス感染症を理由とし
た偏見や差別、いじめは絶対にあっては
いけないことです。
正しい情報にもとづき、冷静な判断や
行動を心がけましょう。
参考:新型コロナいじめ防止チラシ(保護者).pdf
隣県の高校で、新型コロナウイルスの
感染者が報告されました。
いろいろな状況に注意して対応してお
りますので。何かありましたらご連絡く
ださい。
御入学おめでとうございます。
全国で新型コロナウィルスの感染者が増
加し続けています。本校においても感染の
拡大防止策として、令和2年度入学式につ
いて、下記のとおり対応させていただきま
すので御了承ください。
保護者の皆様におかれましては、入学式
を楽しみにされていたものと認識はしてお
りますが、このような情勢であるが故のや
むを得ない対応でありますので、何卒、趣
旨を御理解いただき、御協力いただきます
ようお願い申し上げます。
記
1 生徒及び保護者の方の感染防止対策に
ついて
(1)式に参加される新入生、保護者の方
で、風邪や発熱等の症状がみられる場
合には、式への参加を御遠慮くださ
い。
(2)式に参加される際には、マスクの着
用をお願いします。
(3)式場入口に消毒用アルコールを準備
しますので、手の消毒をお願いしま
す。
2 式の挙行について
式辞等の短縮を行い、可能な限り時間
の短縮を図ります。
3 その他
本校職員も、式場内を含めて、マスク
の着用に心掛けますので、予め御了承く
ださい。
生徒の皆さん
保護者の皆様
いよいよ、4月7日より新学期が始まります。
新型コロナウイルス感染症の対応について、下記のことをお願いします。
記
1 登校時は、マスクの着用をお願い
します。
2 残り少ない休業ですが、県外への
旅行等を控えてください。
3 休業中に、県外へ旅行等で出かけ
られた場合は、担任へ連絡してくだ
さい。
4 登校時に、自宅で検温し、発熱等
の風邪の症状がみられる場合や、に
おいや味の異常がみられる場合は、
自宅で休養してください。
5 通学時は、会話を控えるなど飛沫
感染の防止に努めてください。
※ 現段階でマスクの入手が非常に困
難な状況が続いていることから、文
部科学省から県教育委員会を通じて
マスクの自作方法等を紹介するサイ
トの公開について通知がありました
ので、以下に紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=WRhp0ZGVh0U
また、URLをクリックしても、「こ
のコンテンツはフレーム内で表示でき
ません」と表示された場合は、当該表
示の下にある「このコンテンツを新し
いウィンドウで開く」をクリックして
ください。
新年度のマスクの準備について、ご家
庭で手作りマスクを作成いただくことな
ど、感染防止策の徹底に御協力をお願い
します。
以下のとおり職員を募集しますので、応募される場合は期限までに申込書を学校に提出してください。
○募集内容 臨時的任用職員(船舶乗組員)1名
○任用予定期間 令和2年4月1日から令和2年6月30日まで
○勤務場所 鳥取県立境港総合技術高等学校練習船 若鳥丸
(停泊中勤務箇所 鳥取県境港市竹内岸壁)
○募集期間 令和2年3月23日(月)まで
○試験日 令和2年3月24日(火)
○職務内容等 R2臨任(船舶)募集要項.docx
○提出書類 採用試験申込書 .pdf
新型コロナウイルス感染症対策のため臨時休業中の生徒の外出について、下記のとおり連絡します。
記
1 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だ
け、発熱だけなど)でも外出を控えるこ
と。
2 規模の大小にかかわらず、カラオケボ
ックス、ライブハウスなどの風通しの悪
い空間で人と人が至近距離で会話する場
所やイベントには行かないこと。
令和2年度入学説明会案内(境港総合技術高校).pdf
開示請求期間等の変更についても、入学説明会案内に記載していますので、ご確認ください。
JR学期定期乗車券の購入について
令和2年度1学期のJR学期定期乗車券の申込を受け付けますので、購入を希望する生徒は必ず令和2年3月3日(火)又は3月24日(火)(教科書販売日)に事務室で申し込みをしてください。
1・3・6ケ月単位で購入する通学定期乗車券は各自駅で購入してください。
1 JR学期定期有効期間
令和2年4月7日(火)下校時 ~ 令和2年7月20日(月)
2 申込み方法
「学期定期乗車券購入申込書」を事務室で受け取り、必要事項を記入し当日中に
提出。
※本校は令和2年3月4日(水)から臨時休校となるため、事務室窓口での申込み
は令和2年3月3日(火)又は3月24日(火)のみとします。
※教科書販売日までに事務室窓口での申込みができない生徒は、令和2年3月27
日(金)までに学校に電話(45-0411)で申込みをしてください。
3 購入日等
(1)日 時 令和2年4月7日(火)
時間は当日の朝担任から連絡をします。
(2)購入方法 代金引換
申請書受付時に事務室で運賃表を配布します。
(3)場 所 教室棟1階多目的ホール(図書室前)
(4)そ の 他 当日購入できない場合は学期定期乗車券の購入はできません。
境港総合技術高等学校長
令和元年度卒業式(令和2年3月1日)に
おける新型コロナウイルス感染症への対応
について(お知らせ)
新型コロナウイルスの感染拡大によって
全国的に様々な事業が中止、縮小、延期さ
れている中にあって、本校では感染リスク
を減らすため、令和元年度卒業証書授与式
における対応を下記のとおりとしますので
ご了承ください。
記
1 出席者は、3年生並びに保護者、来賓
及び教職員とし、1、2年の在校生は各
科各学年の代表者2名とする。
2 風邪、発熱等の症状が見られる場合
は、出席はできない。
3 式典中のマスクの着用は認める。マス
クは各自で準備すること。
4 会場等にアルコール消毒薬を設置する
ので、予防対策として適宜使用するこ
と。
5 式典時間を短縮する。
※ 1、2年の在校生への今後の連絡につ
いては、随時ホームページ掲載及びマチ
コミメール等でご連絡します。
制限付一般競争入札(地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。)第167条の5の2の規定により参加者の資格を定めて行う一般競争入札をいう。)を行うので、政令第167条の6第1項の規定に基づき、次のとおり公告する。
令和2年2月28日
鳥取県立境港総合技術高等学校長 田中 宏明
1 業務の名称
鳥取県立境港総合技術高等学校生徒移動用バス賃貸借業務
2 入札説明書等の交付方法
【交付期間】
令和2年2月28日(金)から同年3月10日(火)までの日
(日曜日及び土曜日及び学校休業日(同年3月2日(月))を除く。)
【交付時間】
午前9時から午後5時まで
※令和2年3月10日(火)は午前9時から正午まで
【交付方法】
ホームページ(https://www.torikyo.ed.jp/sakaisogo-h/)から入手すること
※これにより難い者には、次の交付場所で直接交付する
【交付場所】
鳥取県立境港総合技術高等学校
R2調達公告(生徒移動用バス賃貸借業務).pdf
R2入札説明書(生徒移動用バス賃貸借).pdf
様式第1号から4号.docx
様式第5号.docx
R2入札仕様書(生徒移動用バス賃貸借).pdf
現在のお知らせはありません