海洋科3年 沖縄潜水航海のようす
2017年7月12日 14時17分風:西南西、3 天気:晴れ 気圧:1013.6 気温:30.7 水温:29.6 波:3
乗船9日目、天候は晴れ、朝から強い日差しはもちろんですが、那覇と比べても湿度が高く本州が近くなったことが体で感じられます。生徒によってはオーストラリアに行く時よりも暑いと言っている者もいます。今日も体調不良者はいません。それが何よりです。今日はデッキ(甲板)の磨き作業を行いました。航海中は、デッキウォッシュを毎日行っていますが、どうしても板が黒ずんできます。ですからそのような場所は手作業で磨かないといけません。次の神戸では、神戸港生誕150年祭イベントがあるため多くの人々に若鳥丸が見られますので念入りに作業しました。7月15日から8月上旬までさまざまなイベントが神戸港周辺で開催されます。乗船実習中にこのようなイベントと重なることは無いことなので、貴重な体験ができればと考えています。15日は多くの帆船がパレードを行うため、海外からも各種船舶が来航します。夜はライトアップもされるので時間を作って生徒たちに見学させようと考えています。前線が下がってきたので天候が心配ですが、今のところ時化もありませんので、このまま安全な航海が続いてほしいと思います。
デッキ擦り 機関当直
船橋当直 夕食のようす