実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

海洋科2年国内長期航海 18日目

2021年6月30日 10時28分
2年生


 6月29日(火)正午位置 OGI-KO

 昨日は錨泊中に機関室で冷却水関係のトラブルがあり、生徒たちも航海が続けられるか心配していましたが、機関部の
船員さんがきっちり対応してくださったおかげで、予定通りの航海が続けられそうです。
 そして今日は最後の寄港地である佐渡の小木港に入港しました。朝は小雨が降っていましたが、午後になるにつれて天
気がよくなりました。明日から数日間は晴れる予報なので、梅雨時期の航海でありながら、天候には恵まれていることに
本当に感謝です。境港に近づくにつれて生徒からは「船の生活に慣れて平気になった」「時間が過ぎるのが早くなった」
という声が聞こえるようになりました。当直や掃除、食事当番などの要領をつかみ、効率よく作業が出来るようになって
きたので、この調子でイカ釣りを含めた残りの航海を乗り切ってもらいたいです。宮古を出てからは凪ばかりなので、体
調を崩している生徒はいません。

 
      1日2回の除菌作業                    大根の皮むき         
 
       船橋に操縦切替                  小木入港フェンダー作業       
 
        奥が佐渡の高速船                   上陸を満喫しました