オーストラリア航海の様子
2016年10月31日 08時05分10月29日(土)実習15日目 正午位置【サンゴ海】
風:東南東4 天気:晴れ 気圧:1009.6 気温:28.2 水温:27.4 波:2
乗船実習15日目、オーストラリアまであと2日となり生徒たちもそわそわしてきました。ケアンズでは、どこに行こうとか何をしようとか。入港日までに各自が学習課題を7つは仕上げると意気込んでいます。今日は昨日より時間調整で夕方5時まで漂泊し、その後ケアンズに向け出航しました。うねりがまだあるため3名は船酔い中ですが他の生徒は元気にしています。昨日掲載できなかった船体洗いの写真と今日行った小型機関の分解整備の様子を掲載します。皆良い表情で実習に取組んでいます。
今日は、3年生と先生からいただいた、かき氷を出しました。皆喜んでいます。
今回ここまで大きなけがや病気がなかったので安心していますが、生徒たちには気を抜かないようにと指示しています。
ケアンズ入港に備えて船体洗い。美人になったね!
海洋技術コースによる小型機関分解、組立実習 かき氷おいしい♪