実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

海洋科3年 沖縄潜水航海のようす

2017年7月11日 12時15分
3年生 若鳥丸は昨日那覇を出港し、神戸に向かっています。
7月9日の日報より
風:南南西、4 天気:晴れ 気圧:1013.2 気温:30.0 水温:29.1 波:2
乗船7日目、今朝も岸壁周辺のランニングで一日がスタートします。今日は沖縄本島北部から南部まで沖縄県内の名所を見学してきました。7時にバスに乗車し、一路北部にある本部半島へ移動します。ここは6日からマリンスポーツ実習をした海域があり、生徒たちは自分たちの潜ったポイントなどについて語っていました。間もなく午前の目的地、美ら海水族館に到着。ロケーションの良さに生徒たちのテンションもMAX(笑)。職員の方による説明を聞き、色々と質問する生徒もいて充実した時間となりました。午後からは南部に移動しひめゆりの塔平和祈念資料館を見学。戦時中の資料に多くの生徒が胸をしめつけられる思いだったと思います。時間いっぱい見学し、なかには語り部の方の話を聞きながら当時の映像を涙を流しながら見ている生徒もいました。また、入館時にいただいた資料に昨年度ここを訪れた生徒の感想文が掲載されていました。鳥取県出身者の霊が祀られている因幡の塔で献花し、県立平和祈念資料館を見学しました。ここにも、鳥取県県から召集された方々のお名前が刻まれた石碑があり生徒たちは、言われるまでもなく手を合わせていました。

いよいよ明日は那覇出港!次の寄港地神戸に針路を向けます。少し名残惜しいですが、生徒たちは多くの思い出を美ら島からいただいたようです。
 
サメの口はこんなに大きい!!       集合写真、はいチーズ

ビーチでジャンプ!