実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

第2学年瀬戸内航海6月11日

2018年6月12日 12時02分
2年生

6月11日のようす
風:NNW/2 天気:曇り 気圧:995.7  気温:22.6 水温:20.1 波:
 今日はこの航海で最初の寄港地活動です。昨日までは、台風の影響で上陸ができないかもしれないと思っていましたが、天気予報はどんどん良い方向に変わっていき、今朝は晴れ間の見える穏やかな朝となりました。金刀比羅宮までは、JRの普通列車で移動しました。私自身は小学生の修学旅行で来たことがあるのですが、階段登りがそこまで大変だった記憶はありませんでした。しかし今日登ってみると本当にきつかったです。揺れる船の中ではバランスを保つために足の筋肉をかなり使っており、その疲労も影響したように感じます。本殿で参拝を終えた後はうどんやお土産を買うため急いで下山し、本場の讃岐うどんを堪能していました。中にはうどん屋さんをはしごしたという強者も数人いました。「ふだん食べているうどんと比べておいしかった」と日誌に書いている実習生がほとんどでした。買い物も終わり、琴平駅から電車に乗ったと同時に雨が降り始め、本当に運の良い日となりました。さらに「クラスの仲間との友情が深まった」「本当に良い思い出になった」という感想を書いてくれている実習生もおり、とても嬉しい気持ちになりました。十分に気分転換ができたと思うので、明日からの船内での実習をしっかりおこなってほしいです。
記念の集合写真
海上安全祈願