実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

オーストラリア国際航海9

2018年10月30日 12時33分

10月29日のようす
N 02°-42´.5 E 140°-26´.0
風向 NW 風力 2 天気 bc 気圧 1010.2 気温 29.5 水温 29.5

 今日は久々に凪の1日となりました。緯度もずいぶんと赤道に近づき、鏡のような海面とはいかないまでも、風が弱く穏やかな海況となりました。食事の時間や休憩時間はとてもにぎやかになりました。しばらくは、このような安定した海況が続くことが予想されますので、今すべきことを精一杯やってもらいたいと思います。
 さて、この航海が始まって4人の生徒に「罰直」という反省をしてもらうための作業をしてもらいました。集合時間に遅れたり、船のルールが守れなかったりという理由です。今日も他人に迷惑をかける行為を行った生徒2名に生徒便所の小便器の尿石取りをしてもらいました。作業をしながら反省を促し、はじめは強がっていましたが最後には「もうしません」と約束してくれました。他人に迷惑をかける行為を慎み、お互いが気持ちよく過ごせる船内生活をしてもらいたいです。
 明日はいよいよ赤道祭です。今年も、海の神様ネプチューンを生徒がやってくれることになりました。どのような姿で登場してくれるのかとても楽しみです。明日は各班で余興を行うことになっていますが、生徒たちはどんなことをして盛り上げるか相談しています。我々指導教官も、一発芸をする予定です。生徒たちには大笑いのできる余興をしてもらい、赤道祭が成功することを期待しています。
 体調不良の生徒は、鼻水などの風邪症状ですが、本人はとても元気そうです。


           デッキすり作業


           ゆび相撲大会?