実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

海洋科2年 オーストラリア国際航海 11/6の様子

2019年11月7日 08時35分

洋科2年 オーストラリア国際航海 19日目

正午位置:CAIRNS 風向:SSE 風力:3 天気:bc 気圧:1012.2 気温:29.5 水温:27.8

 今日は現地で船舶について学ぶ学生と国際交流を行いました。午前中は現地の学生が実習などを行う施設「グレートバリアリーフマリンカレッジ」に行き、交流をスタートしました。シミュレーター体験では本校生徒数名も舵をとらせていただき、担当教官から上手だと褒めてもらっていました。飛込みプールで飛込みを体験した後は、初めはぎこちなかった生徒も打ち解けている様子でした。  
 午後は若鳥丸に現地の学生達を招き、船内案内を行いました。実習船を持たないオーストラリアの学生にとっては、実習船に乗って実際の航海を体験したり寄港地活動をすることは、とても魅力的に映ったに違いありません。その後生徒食堂で日本のお菓子を食べたり、腕相撲をして交流を深めることができました。
 明日はグレートバリアリーフでのスノーケリング実習です。生徒たちには今までのダイビング実習で身に付けた技術を発揮して、世界遺産の魅力をしっかりと堪能してもらいたいです。


 
         対面式の様子                消火訓練の様子

 
       操船シミュレーター               プール実習の様子

 
      お互い打ち解けてきました          折り紙の鶴を教えています

 
       恒例の腕相撲大会です            みんなで記念撮影です