実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

海洋科2年生瀬戸内航海2日目

2020年9月11日 11時36分
2年生

正午位置 緯度 N35°-30.5´ 経度 E133°-18.7´(美保湾)
 食当以外は朝6時に起床し、朝日を浴びながら体操やランニングによって、体を動かしました。今朝は気温が下がり、清々しい気持ちで出港の日を迎えることができ、天候に恵まれたように感じました。出港式では、生徒代表が、今航海の抱負を述べてくれました。また、校長先生をはじめ、本校の教職員、保護者の方々が見送りに来ていただきました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。出港後まもなく、美保湾で操練を行い、14時から実習生の当直業務がスタートしました。実習生の思いはそれぞれですが、ある実習生は学校では見られない生き生きとした姿を見せてくれました。双眼鏡越しに見える海や船に、終始興奮気味でした。若鳥丸乗組員の一言一言が彼の心にしっかりと届いているようですし、そういう姿が見られることをうれしく思います。各々、充実した時間になったのだろうと思います。夜のミーティング後に差し入れの高級なアイスクリームを頂きました。ありがとうございました。明日は引き続き当直業務を行いながら、関門海峡を通って瀬戸内海に入る予定です。船酔いをした実習生は1名、腹痛や頭痛を訴える者もいましたが、一時的なものだったので問題はありません。


      早朝ランニングの様子

      出港式校長先生挨拶

       出港式船長挨拶の様子

       生徒代表挨拶