実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

海洋科2年生航海実習 3日目

2020年10月20日 10時39分
2年生

      正午位置 緯度 N33°-43.5´ 経度 E131°-54.5´
 太平洋側は前線が居座っているため、北東の風が吹き込み、波がかなり高くなることが予想され、向かい風で船が進まない場合のことも考慮し、先に瀬戸内海に入って航路見学を行うことになりました。潮流の関係で、早朝から関門航路の見学を行いました。航路航行中、実習生は交代で操舵を行いました。
午後から当直班以外の実習生はプロムナードデッキにおいて、デッキ擦り作業を行いました。約1時間半、黒ずんだ床板を磨き、元の木の色になるまで力を入れて磨きました。その作業が終わる頃、テレビ番組で知られるDASH島を見ることができました。翌朝、来島海峡の航路見学を行うため、来島海峡の手前で錨泊することになりました。
 体調不良者は熱が下がり、頭痛も解消したので、元の部屋に戻り、当直業務を行いました。

       操舵(関門航路航行中)

   接近してくる他船のコンパス方位を測定

        デッキ擦り作業