実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

海洋科1年下関航海実習 1日目

2021年5月13日 11時20分
1年生

正午位置      SAKAI-KOU

 航海実習1日目、いよいよ海洋科1年生初めての乗船実習が始まりました。今年も新型コロナウイルスのため例年と異なった実習形態で実施しますが、何よりもこの日を迎えられたことが生徒一同、嬉しく感じています。下関での企業見学や水族館での学習を例年行っていましたが、新型コロナウイルス感染症感染防止対策のため中止としました。今年の1年生は、例年に無く元気な生徒が多いため、出港前日などはテンションが上がりすぎてしまい授業が騒がしくなっておりましたが、今朝のミーティングで実習は陸上よりも危険を伴うことが多いため、普段よりも強く注意喚起させていただきました。その甲斐もあったのか、乗船式から出港まできちんとした態度で頑張ることが出来ました。出港後一文字防波堤を過ぎた所から、うねりがあったため生徒たちのテンションも急上昇!しかし、そのテンションも5分と持たずに急降下したことは言うまでもありません。15時からの操練(緊急時の避難訓練)では、多くの生徒が船酔いを体験しました。夕食が全く取れない生徒はいませんでしたのでご安心ください。19時のミーティング時にはうねりも穏やかになり、多くの生徒は船酔いが回復しました。現在、体調不良者0名、船酔い者4名です。明日からの報告を楽しみにして下さい。


        食事当番の作業です

       昼食の親子丼おいしー

    お見送りありがとうございました

        航海当直の一場面