実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

海洋科2年生航海実習 22日目

2022年7月4日 17時38分
2年生




7月2日(土)正午位置 SAKAI-KOU

 乗船22日目、今日も朝から快晴です。若鳥丸の周辺も週末ということで早朝から釣りを楽しむ人が多かったため、ランニングをやめてウォーキングを行いました。生徒たちも陸上ということもありリラックスしながら、朝の心地よい潮風を吸い込んでいました。今日の作業は、昨日取り付けたイカ釣り機にライン(道糸)と仕掛けを取り付けました。初めてのことなので、船員の説明を聞きグループごとに作業を開始しました。まずは200mのラインをイカ釣り機に巻き付けます。これまで学習したロープワークの技術がこの場で試されます。無難に結べる生徒もいれば、四苦八苦する生徒もいます。わからない生徒は船員に指導していただきながら、巻き付けます。200mもあるので、途中、縒りがかかってしまい、もつれさせる者もいましたが何とか巻き取り仕掛けを装着していきます。中には自分を釣ってしまう生徒も数名いました。明日は、手釣り用の仕掛けを作成します。現在、台風4号が発生し日本の南の海上を北北西に進んでいますが、若鳥丸では生徒の安全を最優先に考えながら実習を行いますので、ご安心ください。状況によっては、日程の変更もございます。以上、本日の報告でした。


         朝の散歩


   イカ釣り機にラインを巻いていきます


     ロープワークに苦戦中?!


    ライン作業に手間取っています


     ラインに仕掛けを装着します


    針に気を付けながら作業します